くもりがち

今日もまた5時半に目が覚めてしまった。朝食にパンとコーヒーとキウイとヨーグルトと玉子。9時20分に荷物をもって出立。Gとタクシーにのって到着し、病棟の前で別れる。

本日より管理入院。いったん入院すると出産まで外出禁止とは聞いていたけれども、ふたをあけてみると病棟からすら出られない(売店に行くのも禁止)であった。買い物をしたいときは、正午までに注文するしかないらしい。というわけで、WIFIは明日の夕方まで使えないのだった。飲み物とか買いづらいし、しかもお湯は看護師さんに依頼しないともらえない。みんな水分補給どうしてるんだろうか。

大部屋のはずが、COVIDの検査が終わるまで個室で隔離。着くなり、血圧測定、体重測定、尿検査、採血、NSTをたてつづけにやって、看護師さんの問診が断続的にあり、昼食。母校の生協って感じがする。隔離されて生協の食事食べながら空き時間には翻訳しかすることがないとか、院生時代を彷彿とさせる。午後も心音測定、血圧測定したあと、研究協力の胎児心電図を取り、そのあと診察(研修医さんの訓練ふくむ)。はじめて尿たんぱくが出たし、血液検査の結果もあやしくなってきたということで、妊娠高血圧確定らしい。とりあえず、いけそうなら37週まではもたせたいということだった。私ももつことを祈ろう。そのあとも、午後のNST、血圧測定、食事(高血圧対応でさらに薄味)、看護師さんの問診、助産師さんの問診で夜まで。合間に翻訳仕事をした。

今日だけで「血圧が高いですね。これまでも高かったんですか?」と言われて、過去データを見せるということを5~6回繰り返した。印刷したのを持ってきていればよかった。あと、売店に直接いけないのであれば精算用の現金と小銭はもうちょっと持ってくるべきだったし、お湯をなかなかもらえないのであれば水筒を持ってくるべきだった。もうちょっと早く教えてくれてもいいのにな…と正直ちょっと思った。まあこれが精神と時の部屋ということであろう。入院期間は1か月ほどだろうか。病室から出ない1か月。体力をどうやってもたせるのか問題。

本日の食事記録。お昼はサバの味噌煮、バンバンジー、冬瓜。夜はトマトの煮込みハンバーグ、野菜ソテー、サラダ。野菜ソテーに味がなさすぎてびっくりした。レモンとかかけたい。