いい天気だった

よく眠れなかったような感じで起床。ホテルのけっこう豪華な朝ごはんを食べてから、歩いて会場へ。今日は赤坂のものすごい綺麗な会議場で、国務省プログラムアラムナイのワークショップ。参加者40人で、都内から20人、都外から20人。5年ぶりにHさんに会った。ウーバーのダイバーシティインクルージョンのGlobal Headが米国本土から来てキーノートスピーチをしてくれた。あとで質問もあったのでレセプションで本人に質問してきいたときにも話したのだが、人はどのようなときに職場をやめるのか、アンフェアだとおもったときにやめるのである、そうならないようにするのがインクルージョンであって、belongingnessとuniquenessが大切であり、具体的にはwelcomingな雰囲気を作る、リソースを与える、さまざまな情報をあたえる、話す、といったことが大切だということだった。米国でも、職場に人がどれくらい長くいるかというのはindicatorになるということだった。さもあらん。人がすぐ辞めるのはコストだし…。昼食のあとは、MyMizuの話などを聞き、イノベーションとグローバルレディネスのセッションを一つずつ。プレゼンの仕方は普通に参考になった。低い声をほめられたというのは印象的だった。そのあと、大使館のMさん(ご無沙汰してます)から今後の進め方についてのミーティングがあり、大使館の横のレストランでレセプション。様々な人と話した。そのあとはお茶にも行った。今日は同僚R先生の友人、もろ兄のご同僚にも遭遇し、こうやって悪事千里を走るのだなとも思ったり。40枚近い名刺を交換した。今日であった人で、今後人間関係を築けるだろうひとはどれくらいいるだろうか。サステナブルな同窓会組織とは、ということも色々考えた。今年の夏に交流事業でハワイ島に行ったという人もいたなあ。またハワイいきたい。遅くなりすぎずに戻って就寝。