雪ちらちら

今日から3月。信じられない。いつも2月は逃げるなあと思うが、近年は度を越しているようにすら感じる。気のせいだろうけど。

朝から戸棚にあったハワイのパンケーキのもとでパンケーキをつくり、フルーツと一緒にブランチにしてから登校。今日は幸いまだ草稿へのコメントが来ないので、週末からの旅行の準備をいろいろした。航空券を確認し、ロンドンからマンチェスターへ行く列車のチケットをネットで購入。ホテルの位置を確認。博物館のアポイントメールに返事。なんと、聖地ブレッチレーのガラスケース内に展示されているN先生のコメントつきプレプリント(1930年代当時の実物)を、開館時間後に別室で閲覧させてもらえることになった。やったー! 研究所のトムに話したら、何か面白そうなことが判れば論文に書くべきだと言われる。言われてみればその通りだ。そんなに期待してないけど…でもまぁ見てみないとわからないよね。旅程がややこしいので、自分で旅程表も作った。ミネアポリスからロンドンへ直行して3泊、列車でマンチェスターへ行って3泊、飛行機を乗り継いでドイツのハノーファーへ。電車で移動してハーメルンで4泊、車でベルリンへ行って2泊、ヒースローに戻って空港に1泊して、ミネアポリスに戻るという寸法。ロンドンでは研究室の後輩に、ハーメルンでは妹に、ベルリンでは奨学金の同期(ドイツ人)に会う予定。トラブルなく進むといいけど。所属大学やあちこちにもメールして一日終了。

急いで牛肉を焼いて夕食にしてから、AJのクラスへ。今日はタンゴの基礎。前に日本で習ってどうにもうまくできなかった腰の使い方が、今日突然腑に落ちてこれかー!てなった。AJ先生すごい。腹筋に気を付けてもっと色々練習せねば。帰宅して早めに就寝。

今日から3月なので、3月の目標。

  • 英国とドイツで調査
  • 調査の報告を仕上げる(中間報告と論文、前者は今年度が締切)
  • Nashvilleのまとめをかく

2週間ほど出張するのでまぁこの辺が限界やろう…。4月のための備忘は、上の積み残しに加えて以下の通り。

  • 本の目次を作り、追加調査事項を明確化する
  • vNの翻訳と解説の目次づくり
  • 調査結果の研究ノート(書けそうなら)
  • NY行きかChicago行きを計画

とにかく3月は国外に出るので安全第一で!

夜から雪とのこと

朝からヨーグルトなどもって出勤。日本時間午前2時とかいう時間に論文のコメントが返ってきてびびる。今日は本当は調査旅行の準備をしようと思っていたが、論文の直しをすることにする。結局昼前に始めて夕方5時までかかった。心を無にして作業する。しんどい。買っておいた牛肉をステーキにし、赤ワインでソースをつくり、芽キャベツをオーブンでローストし、ごはんとともに食す。なかなかうまくできた。それにしても芽キャベツのロースト美味しいな! また作ろう。

早めにおなか一杯夕食を食べたのは、気分を落ち着けるため。夜はスカイプ会議。できるだけ1/2倍速で話すことを心掛け、遮られたらすぐに黙るようにした。この辺は功を奏したらしい。直すべきところなどを打ち合わせ。1時間半ほど。疲れたので、終わってからはけものフレンズを見た。いい感じに低予算回だった。

ところでGは就職して今日が初出勤日だったということで、メッセージで色々なレポがおくられてきた。めでたい。

さて、2月も終わりなので2月の総括。

  • T関係の共著論文を仕上げる(今月締め切り)→ほぼ済
  • ロンドンとマンチェスター、ドイツの調査について下調べしてアポを取る(必須)→もちろん済
  • Nashvilleのまとめを書く→共著に時間がかかりすぎてできなかった
  • 某調査の報告を仕上げる→同上、でもデータセットは作った
  • PhiladelphiaとDCの訪問について考え、計画を立てる→調査の計画ではないが、とりあえずDCに行く計画はたてた。

頑張ったつもりやけど、これが限界。これでも毎日発狂しそうと思うくらい仕事ばっかりしてたのだが。在外研究って加減がわからなくて困る。業績なんて際限なく出た方がいいに決まってるけど、その準備にもそれぞれ時間がかかるし、一日は24時間しかないし、とにかく何もかもというわけにはいかない。それでも睡眠時間だけは満足するまで取るようにというのだけ死守している。これを死守するかしないかで仕事の出来が全然変わる。授業は睡眠不足で出来ても、論文書くのは睡眠不足だと不可能。脳の使う部分が違うんだと思う。

3月はまぁ、安全第一でがんばろう。焦ってもしゃーない。

かなり肌寒い

宴会でお魚やお鍋をたべる夢で目覚める。

朝からパン屋によってから登校。パンを食べながら作業。まずは学会にこんどの会議に備えた長文メール。それから論本の博物館にメール。そして国際課のオフィスに行って再入国に必要な書類にサインをもらう。これがないとスムーズに再入国できない。それから論文の直し。

夜はコレットのクラス。結局続けてソレアポルブレリアをやることになった。最初のファルセータからおさらい。帰ってから夜半過ぎまで論文の直しの続きをやった。作図したり色々。疲れた。

いいお天気!

朝はゆっくりめに起きる。しっかり朝食を食べてから出立。今日はお昼からLeticia先生のマントンクルシージョ。前にずっとやってたものの復習になるものあり、新しい動きありで良かった。買い出しして帰宅し、3時からメルセデスと2人でリビング・キッチンの大掃除。メルセデスに昨今の色々を愚痴ると、しっかり話をきいてくれた。perfectionistのよくない点、付き合い方などについて話す。彼女のボスもperfectionistで大変だそうだ。お互いなんとか乗り切らねばやね。持つべきものはルームメイト。

終わってから買ってきたケーキでおやつにして、それから論文の直しの続き。夕食はありあわせのものでパスタ。夜まで作業して就寝。

快晴

快晴だが寒い。

朝から起き出して、パンをたべ、だるいけれどもそれでも踊りのお稽古へ。体を動かさないと悪いスパイラルにはまってしまう。今日はAJの代講で、パリージョつきのセビジャーナスと、先週のカラコレスのエスコビージャの復習をやった。復習をやってもらえて助かった。

昼食は省略してそのままモールオブアメリカへ。本当は先週買い物をしようと思っていたのだが、すっかり後回しになって今週になってしまった。ぼろぼろになったスニーカーの替えや、よれよれになったジャージの替え、パーカー、投げ売りのセーター、シャツなど、どれもセール品を1点平均30ドル以下で買った! よし。これで欧州に行ける。最近研究所とアパート、稽古場の往復しかしないもので、本当にみなりにかまわなくなってしまい、いくらなんでもこれでは…という域に達していたのだった。

帰宅してから買い出し。久しぶりにローストビーフが食べたくなったので、牛肉と香味野菜を買い出し、惣菜にエチオピアの野菜いためとアーティチョークのキッシュ、おやつにキーライムパイなどを購入。バスに乗ろうと思っていたけど、結局往復徒歩になってしまった。だいぶ歩いた。帰宅してから掃除して料理。仕事のストレスで気づけば歯を食いしばってしまっているので、とにかく今日は仕事しないことにした。休まないともたない、というのもあるけど、家が荒れすぎて困る。

本格的に2月に復帰の天気

とにかく睡眠時間だけは確保する。ストレスで死にそう。適当に朝食にして、バナナだけ持参して登校。昨日印刷した草稿の見直し作業。書き込みなどをするだけでふつうにいっぱいいっぱいかかってしまう。今日のコロキアムは、アインシュタイン論文プロジェクトの前のディレクターの先生。アインシュタインと政治というテーマ。このプロジェクトの今のディレクターの先生は、そういえば2012年に夫婦で京都に来られて、私も会ったし懇親会のあとなぜか3人で(!)出町柳のカフェでお茶したのを思い出す。アインシュタインの世界初の論文集はドイツ語と日本語で、日本で出版されたという話だったと記憶している。

ブックストアに寄ったらちょうどセール中で、買わないといけないと思っていたリュックを半額で購入できて良かった。帰宅してからずっと論文の直し作業。夜半過ぎまでかかって直し、進捗報告メールを書いてからようやく就寝。ストレスが多すぎて嫌。

また冷えが戻ってきました

しっかりめの朝食を食べてから、マンゴーなどを持参して出勤。論文の残りをつまりながらっもざっと書いてしまう。といっても4時間半くらいかかった。英語で書いてると論旨がわからなくなってくるので困る。5時半過ぎにフィリップにピックアップしてもらって、アネットのおうちで夕食をいただいた。手作りピザとサラダ! 美味しかった~。持参したクッキーでデザート。アリーアとブレンダン、セシルも元気そうだった。結婚式の写真と、ハワイのいろんな写真を見せる。溶岩や星空、野生のウミガメ、動物園のキリンとシマウマ、ゾウガメにはこどもたちも興味津々だった。おそくならないで帰宅。洗濯を済ます。夜やってきたサヒルとメルセデスに「なんか疲れてるね」と開口一番言われてしまう。見てわかるほどなのか。うーん。Gと電話。送別会で多肉植物をもらったらしい。