本日も移動日。ホテルを早めにチェックアウトして路面電車に乗って駅へ。九州は路面電車が多いのだろうか。熊本駅から在来線の三角線に乗って終点まで。雨が降っていてあまり景色は見えない。後で知ったがこの三角線は、明治の産業革命との関連で引かれた歴史ある路線らしい。鹿児島や熊本では韓国語ばかり聞こえていたが、電車に乗っているのは中国人ばかりだった。三角線の終点三角駅でレンタカーを借り、Gの運転で天草へ。天気は悪いが島々が連なっているのは見える。まずは上天草の道の駅で腹ごしらえ。海が荒れていて鮮魚がないということだったが、いわしのフライと貝汁は美味しかった。

そこから下天草に入って、山中の道を通ってどんどん南下。今日は隠れキリシタンの里ということで大江天主堂と崎津教会を見るという計画。大江天主堂の下にあるロザリオ館は公営で、本物の史料もあるし、歴史が概観できてよかった。大江天主堂のなかは見学できた。崎津エリアは世界遺産への登録を目指しているそうで、神社と教会のある漁村で、何か不思議な感じもする宗教空間であった。こちらにも小さい資料館があった。もうちょっと山手の集落ではカトリックに再合流せずカクレキリシタンの教えを守っているそうだ。

f:id:noctifer:20180219153423j:plain

f:id:noctifer:20180219165139j:plain

ガイダンスセンターで一休みしてから、また1時間ちょっとかけて北上。今日は松島の宿に投宿。あまりよく見ずに予約したけど、夕飯は車えび色々。大浴場は湯温がほどよくてリラックスできた。オリンピックを少し眺めて早めに就寝。