まあまあ晴れ

疲れ果てていたからか、まあまあよく眠れた。冷凍ごはんでお茶漬けにして出勤。やらないといけないことが色々たまっている。まずはメールに返信をいくつか、ベルラボ関係の資料についてTomと議論、それから喫緊の作業として報告書第2弾を仕上げてアップロードし、学会に連絡。それからシンポジウム向けの提供資料を整理。これにものすごい時間がかかり(データをいじるから当然だが)、ほぼ仕上げるところまでやって5時半になってしまった。いったん帰宅して買い出しに出かけ、お肉や卵、野菜類を入手。またしてもオーブンで肉を焼きながら、荷解きを半分ほどして洗濯し、ついでに野菜と芋類も焼き、仕上がった洗濯ものをたたみ、資料を仕上げて点検し、他の資料類も耳をそろえてメールで送付。それからようやく22時半頃になってから軽い夕食。片付けをして、荷物を整理し、などして疲労困憊して気を失うように就寝。

晴れのち雨

あまりよく寝られてないような気はするけれどもふつうに起床。借りたシーツやエアベッドを片付けて荷造り。Petrinaと一緒に近所のカフェに朝ごはんしに行く。朝ごはんはキッシュ。そういえばPetrinaは自分の学位授与式で英国に留学していた某内親王殿下を見たのだそうな。というか、某内親王殿下は彼女がTAしていた授業を受けていたのだそうで(!)、でもふつうのアジア人だからそのことに全然気づかなかったとのこと。式典では、どの子が日本のプリンセスだろう、と皆でわくわく待ってたらしいのだが、壇上での歩き方が際立っていたので一発で分かった!と言っていた(笑)。世界最高峰の博物館学コースの知見を活かして、殿下にも活躍して頂きたいものである。

いったん戻って支度してから、まだ時間があったので、30分ほどあたりを散歩。緑が芽吹きだして、花も咲いて、本当に春が来たという感じのいい雰囲気だった。

f:id:noctifer:20170403101640j:plain

10時半頃すぎに出立して地下鉄で空港へ。チェックインしてPetrinaと別れ、ゲート付近でのんびり待機。首都に最も近い空港とは思えないほどの簡素ぶりで、人も少なくてびっくりだった。安いチケットなのでまずはラーレイに飛び、そこからさらに1時間ほど待ってミネアポリス行きのフライトへ。ラーレイ行きではビジネスに勝手にアップグレードされていて、飲み物とかおやつがでてびっくりした。どちらのフライトでも本当に眠くて爆睡していた。ミネアポリスは思ったより寒くなかったけど小雨で、ちょうど家に着いたら時間的に行けそうだったので、コレットのクラスに行った。ここから2週間ほどお休みになって、休み明けには私が欧州に行くのでしばらく来られない。ソレアポルブレリアのレビューと、基本的なタンゴができてなかなか良かった。帰宅してふらふらしながらシャワーをあびて就寝。

すばらしい快晴

睡眠時間が短い割にすかっと起きる。今日は動物園の日! 起き出して支度してPetrinaと二人で地下鉄に乗って出立。駅の近くのカフェでペストリーとコーヒーを買い(美味しいけどstickyだった!)子供連れだらけの動物園へ。まずは何はともあれパンダに会いに行く。行ったらこどものパンダが5メートルくらいある木の上の枝に引っかかって(垂れて?)のんびりしていた。木登り能力半端ない。そうこうしていたらするする降りてきてまたびっくり。そんなアクロバティックに降りれるのか。

f:id:noctifer:20170403000447j:plain

パンダハウスでは両親が昼寝をしたり、ばりばり竹を食べたりしていた。かわいい。

それから順にいろいろ回っていった。ライオンが吠えているところを見たり、世界でもめったに見られないスナネコ(の後ろ姿)を見たり、カラカルのくるっとした耳を眺めたり、ハダカデバネズミを見たり。トラにアルパカ、フェネックタイリクオオカミコツメカワウソも。オランウータンが2か所の宿舎をかなりの距離をかけて移動できるようになっているのはすごかった。さすがはスミソニアンである。

2時くらいまで動物を眺めて、駅前のレバノン料理店で昼食。フムスはちょっと塩辛かったけど、ピタも茄子のペーストも美味しかった。ついでに斜め向かいの懐かしのインド雑貨店に立ち寄り(おまけでビンディーをもらい)、そこからのんびり歩いて5時前にいったん帰宅。荷物を置いて再出立して、ナショナルギャラリーで新しいカルダールームを見る。静かで、カルダーのモビールだらけで満足。

f:id:noctifer:20170402173343j:plain

それからポートレート美術館でPetrinaのお気に入りのコレクションをいくつか見て、夕食はチャイナタウンのちかくで餃子とワンタン、小籠包にした。なかなか美味しかった!

だんだん晴れていい天気

うっかりブラインドを閉め忘れて何度か目が覚めたあげくに起床。お茶を飲みながら共著者の件についてPetrinaに話す。率直に言って自分がボスだという認識だ、自分自身に余裕がないのではないか、という彼女の分析。彼女の先輩にも昔そういう人がいたのだそうで。Mercedesも似たようなこと言ってたし、世界中でよくある話なのか。

近所のカフェでコーヒーとカヌレを買って食べながら出立。朝の時点では雲が多く、風が強い。まずはワシントンメモリアルの方向に歩いていく。今日はカイトフェスティバルだった。

f:id:noctifer:20170402003320j:plain

ちらほら桜が咲いていて綺麗! タイダルベイスンのほうに歩いて行ったらもっと咲いていた。

f:id:noctifer:20170402012911j:plain

だんだん日差しも出てきていい感じに。昼食はPetrinaのお気に入りのお店でピザ。これがすごく美味しかった。さすがイタリア系移民の子孫、ピザにもこだわりがあるだけにいいお店を知ってる。

f:id:noctifer:20170401134302j:plain

f:id:noctifer:20170401134346j:plain

f:id:noctifer:20170401141346j:plain

 

それからタクシーに乗って、植物園を眺めに行った。ものすごい盆栽のコレクションがあって(宮内庁から来たものも)、それからハーブ園があり、スイセンや桜も咲いていて、まだ完全に春が来たとは言えない雰囲気ではあったけど、自然を満喫できて満足。植物園閉園でいったん帰宅し、お茶を飲みながら最近の研究会の話とか、私のNashvilleや英国での調査のことについて話し込む。夕食は、予約しないでいったらかなり放浪する羽目になったけど、結局Petrinaが一番好きだというちょい高級イタリアンに落ち着き、めっちゃおいしいクスクスのアペタイザーに、ロブスターの自家製ニョッキを頂く。めっちゃおいしかった!! 

f:id:noctifer:20170401203258j:plain

f:id:noctifer:20170401203915j:plain

帰宅してからGと電話で少し話す。やはり元指導教員と一度話しておくべきだろうという結論に。しんどいので今度にする。

4月の目標。

  • シンポジウム用調査資料を仕上げる(必須)
  • 調査結果で論文を書き始める
  • Nashvilleのまとめを仕上げる
  • 欧州に行く準備をする
  • NY行きかChicago行きを計画

19日から欧州なので、やはりこの辺が限界ではないか。2月末から積み残しているものを5月向けに備忘。

  • 本の目次を作り、追加調査事項を明確化する
  • vNの翻訳と解説の目次づくり
  • IBMがらみの調査の枠組み作り

出発も到着も曇り

朝から荷造りの確かめ。冷蔵庫に残った食材でブランチにする。学会がらみのメール、本務校からのメールに返信。共著者に言われた作業も急いでやって送信。これについて、後で不備を指弾するメールが来て疲弊することになるのだがそれはそれ。昼前に出立して空港へ。セキュリティの列はびっくりするほど空いていた。のんびり待って登場。2時間ちょっとでDCへ。バゲージクレイムを出たところでちょうどPetrinaが待ってくれていた。地下鉄に乗って20分ほどで市内へ。めっちゃ近い。この空港、こんなに近かったんか。まずはPetrinaの自宅へ荷物を置きにいったのだが、これがまた物凄い市内ど真ん中でふたたびびっくり。まさしく「こんなところに人が住めるの!?」といった感じ。10階で眺めもよく、広くてバスルームも2つある快適なアパートメントだった。

予約してくれていたのでさっそく夕食。今日は日本風の居酒屋! 確かにどう見ても日本風で、メニューにホタルイカがあったのはびっくりした(頼んだら美味しかった)。他にもアボカドグリルのポン酢、豚バラと芽キャベツのお好み焼き風串、牛タン串、エノキ醤油バター、ナマズのから揚げ、鯖のみそ焼き、明太子パスタなど。お酒は酔鯨。超満喫!! ホタルイカとか帰国せんと食べられないと思ってたからホント嬉しかった。

f:id:noctifer:20170331182914j:plain

戻ってお茶を飲みながらこのところの色々を話す。彼女の好きな人が台湾におり、みたいな話から、最近の研究動向と本の話まで。深夜まで話して、エアベッドを借りて就寝。

あっというまに過ぎた3月を総括。

  • 英国とドイツで調査 →済。それなりに収穫あり。
  • 調査の報告を仕上げる(中間報告と論文、前者は今年度が締切)→中間報告は済。
  • Nashvilleのまとめをかく →3分の2程は書いた。

そのほか、先月ほぼ済だった論文にさらに半月ほどかかり、正誤表も作り、シンポジウムのための資料作りにも手を付けた。朝から晩まで仕事したけどこれが限界。色々大変やった。

雲多い

よれよれしながら朝から出勤。昨日言われた作業をとにかくやる。わかっていたことだがやっぱり時間がかかる。これは仕方がない。眠気もあってかなりしんどかったが、とにかく夕方までに一通りやる。やり残しはあるがそれは仕方ない。売店によってハーゼちゃん用の袋を入手し、帰宅して洗濯し、荷造り。お土産のシードルも忘れずに入れる。ストレスに耐えかねて、夕食は最後のカレーにゆで卵をつけてビール。なんとなく頭痛がするがとりあえず就寝。

雲はあるけど暖かい

朝から髪を洗って、残り物のカレーを食べて出勤。昨日に引き続き研究ノート。今日は博物館の方のセクション。書く内容は決まっていてメモもあるのに、説明や構成の仕方で苦労して時間がかかる。遅くなりすぎないように引き上げ、リカーショップでお土産のシードルを購入。帰宅してやはり残り物のカレーを食べて、夜はAJのクラス。タンゴのテクニカ。やっぱりちょっと足が弱い気がするなあ。それから追加でセビジャーナス。昔習ったときよりちゃんと踊れてる気がする!

帰宅してもうちょっと作業しようと思ったら、共著者からメールが来ていて、4月上旬まで作業できないとかありえない、知的誠実さに欠けるのではないかという主旨で、学部生に学生指導するような内容。ていうかもう3月29日なんですが。なぜたかだか4月上旬まで待ってほしいということでそこまで言われねばならぬ、何故私がまったく無知な前提?と思い、かくかくしかじかの事情なのでご賢察ください、と返事したが、それにさらに来た返事が、これくらいの作業なら空き時間にいますぐできるはず、という内容。私の上司でもなく、私の労務管理担当者でもないのに、私の「空き時間」がどれくらい利用可能かについてなにゆえそこまで上から目線で指示されねばならないのか。ハァ!?となったが、反論を送る時間と手間が無駄なので、承知しましたやります、とだけ1行メール。そのあとも何か来てたけど知らん。だいたい自分が仕事遅れるときは、出張だ、授業だ、締め切りだ、来客だといくらでも理由を付けるのに、私の事情についてはすべてくだらない言い訳扱いというのが理解不能。いくらなんでもひとのことなめすぎちゃいますか、と思わずにいられない。