暖かいのは今日まで

今日も朝から論文。ひたすら書く。午後4時まで書き、一旦帰ってクッキー生地を仕込み、また書く。夜は何はともあれ、AJのクラス。今日はテクニカとタンゴのジャマーダ。動くとすっきりするのでよい。帰宅してから、きりのいいところまで書いて就寝。深夜になった。

くもりときどきはれ

今日は、昨日つくったメモから構成づくりをする。週末もずっと働いていてさすがにしんどい。休憩にするつもりで、構成がおわったところで早めに退却。買い出しと散歩を兼ねて出かける。外は15度ほどで本当に暖かい。izzyでアイスクリームを食べ、散歩し、土産のサイダーを見繕って帰るところでDinaからメッセージ。映画にもなっているHidden Figure著者講演会のチケットが余っているので来ないかという誘い。渡りに船、ということでさっそく行くことに。

講演会は6時から。どうも、著者のお父さんがNASAで働いていた黒人科学者(化学)で、著者自身がそういうコミュニティの中で育ったという背景があるらしい。今後の著作も2つほど計画があるそうだ。日本でこういう研究が盛り上がり、かつ皆に受け入れられるようになるのはどれほど先のことだろうか。

帰り際にDinaの母方親戚の話を聞く。Dinaの祖父はもともと国民政府のもとでロジスティクスみたいな仕事をしていたらしく、文化大革命で地方に下放され投獄。その奥さんであるところのDina祖母は教育を受けておらず、字が読めなかった。14人出産して、男子9人が全員死亡。背景は大躍進による飢餓ではないかとのこと。もっとも長命の子でも6歳だったとか。生き残った5人はぜんぶ女子。獄中では食事が出ず、Dina祖母が毎日昼食を作り、Dina母がそれを運んだのだという。文化大革命当時はDina母は4年生で、それきり教育がストップし、文化大革命が終わるまで織物工場で労働をさせられていたのだそうな。そんな中でも敢えて夜勤を選んで床にチョークで書いて勉強し、革命終了後には頑張って勉強して省内のトップ医大に合格、首席近くで卒業して、成績優秀者ということで北京に送られ、北京では檳榔が子どもの神経系に及ぼす影響について研究をしていたのだそうな。なんというか、物凄いチャイニーズドリームというか、遠い世界のことだと思っていた文化大革命が思いのほか最近のことだったのだ、と思わずにいられないひとときだった。

帰宅してからチキン南蛮を作った。思ったよりずっと簡単だった。美味しいし! また作ろう。

食べてから論文に着手する。切りのいいところまで書いて、けものフレンズの最新話を見る。「おいしいものをたべてこその人生なのです」。ほんまそれ。日本人と一緒に仕事してると忘れそうになる。

くもり

昨日の今日で気分が落ち着かない。Gと電話で話し、そもそもなぜあれほど失礼な態度を取られねばならないのかとだんだん腹が立ってきた。万年筆を持参して出勤。手書きでメモを作り、構成を考える。心頭滅却。ひととおりキリのよいところまでやって、頭痛がするので帰宅、昼寝。

夜はコレットのクラスに行って踊ったら、驚くほど気分がすっきりして良くなった。やはり踊るとだいたいのことは解決する。

暖かい日曜日

論文を書いているとよく眠れない。そういえば博士論文を書いているときもどうしても寝ないと倒れてしまう、みたいなときはいつも睡眠薬で強制終了していたことを思い出した。

朝から執筆。少し昼寝。頭をすっきりさせて続き。外が暖かいので新ポケモンを獲得する意味でも散歩。あまりにも動かないと頭も動かなくなる。帰宅してまた執筆。夜からのスカイプ会議がストレスで食欲がわかない。

なんとなく予感した通り、スカイプ会議はdisasterで、まぁはやい話が、仕事がなっとらん、何がいいたいのかわからない、会議でも極めて非協力的な態度である、と厳しく叱責されたのであった。こちらとしては、向こうの質問や発言に指示語が多くて、何がどれかわからなくてすれ違いが多発したので、いちいち確認しながら進めていたのだが、どうもそれもあかんかったのかしらん、聞かれたことを説明しようとして途中で遮られてよけいわからんなるわ、もうほんまにdisasterであった。私の説明が明晰だったとはとても言えないが、このところずっと朝から晩までこの作業をしていたにも関わらず、非協力的な態度とまで何度も言われないといけないのはいくらなんでも理不尽に感じた。時間が限られてるのにちゃんと説明しない、と言われたって、はじめから後の予定を言ってくれれば私だってアジェンダ立てなおすし、そもそも開始が20分遅れたのはそちらの都合…と思ったけど、言ってもまた怒られるだけだと思ったので言わなかった。なんでこんな指導学生以下みたいな取扱いをされないといけないのか。もう色々嫌になって、Gにさんざん愚痴を聞いてもらってから、ぐすぐすしつつ就寝。
この人と共著すると必ず数か月に一回こういうことになるんよなー。謝って反省するまで追及をやめない、みたいなことになる。他人に対するコントロール欲強いのかなあ。もう無理こんなん。

4月なみの陽気

運動がてら朝から踊りに行く。今日のエスコビージャはほんまに難しかった。シレンシオはきれいやけど難しいし。終わるとへとへとになる。スーパーで買い出しして帰宅。前から気になってたエビ天寿司を買って食べるが、キュウリとアボカドが入ってまあまあの美味しさである。それから夜までずっと論文執筆。夕食はあり合わせのものでオムレツ。夕食後も書いてたらおなかが空いたので、タイのインスタント麺で夜食にしてしまった。まあまあいける。

びっくりするほど暖かい

やる気ないとか言ってられないので朝からとにかく研究所へ行く。贅沢だが、4月初めにDCにお花見に行くことにした。花見してパンダ見て帰るだけ。しかもいずれも初めてではない。宿はPetrinaがベッドを貸してくれるというので、まぁ交通費だけで済む(でも400ドルはかかるけど)。いいかげんこうでもしてDCに行かないといつまでたってもPetrinaに会えないし、まあいいや。お花見もしたいし。3月末日から3泊4日の旅、といっても初日とラストは移動するだけ。

ひとしきり手配したらやる気が出てきて、英語論文用のメモをもうちょっと作る。方針さえ決まれば、ページ数に制限があるのだから自動的に埋まっていく気もするのだが果たして。

夕方はコロキアム。今日は近世16世紀から17世紀のメカニカル義手の話だった。スリングで固定していたらしい。面白い。

プロモメールが来たので、夜はUberEatsで料理を注文してみた。10ドルの料理にしたら、15ドルのプロモでちょうどタダ。

雲ばっかり

ディック・ブルーナ氏が亡くなられたとのこと。幼い頃からずっとつかっていたタオルケットがうさこちゃんだったし、ぬいぐるみも持ってたし(私も母も)、グッズも持っていたし、絵本ももちろん持っていた。本当にお世話になった。人生に楽しい時間をくださったことに感謝しかない。

なんとなく風邪気味。朝から研究所に行ってデータセット作りの続き。さすがに今日こそ終わる、と思いきや、最後の某旧帝大T大のデータにてこずる。だいたいあの大学はおかしい。このご時世、シラバスを非公開にするとか考えられへんやろ。さすが、天下のT大の地位にあぐらをかいていらっしゃる。テキスト手打ちもかなりこなしてやっとのことでデータセットを作った。800科目以上。結局夕方5時くらいまではかかった。死にそう。まぁ2度とやりたくないことだけは確か。帰宅してから、あまりにも運動不足なので、30分ほどアトのジムで運動する。運動からもどってきたら、ポケモンGOのアップデートが終わっていて、新ポケモンがいっぱい出現していた。わーい。嬉しかったので、そこからさらに小一時間ポケモン散歩に出た。さすがに寒かった。ホットワインで体をあたためる。